top of page

PAST PRODUCTIONS2014ー

投げ銭LIVE IN 旧バラ荘 舞踏・加藤道行×古代楽器演奏・高橋誠  Improvisation 

YouTube  flyer

十数年ぶりの時を経ての再会。 そして、大道芸の聖地「野毛《での魂のセッションが始まる。 

 

日時:2014年4月5日土曜日 Start:pm8:00/9:00 Charge:500円+投げ銭 

場所: 旧バラ荘 住所: 神奈川県横浜市中区野毛町1丁目12 

電話:045-515-7787 お問い合わせ:mi2chi2yu8ki@gmail.com 09093035035

加藤 加藤道行:大野一雄・慶人に舞踏を師事。大学卒業後知的障がい者施設で働くなか、障がい者の表現活動に興味を持ち様々なワークショップに参加する。 ワークショップを実践する中、自身も表現する楽しさに目覚める。偶然手にした公演案内に導かれ舞踏の世界に迷い込む。 美と醜の間の真理を求め、ひと振りでもいのちのかたちを伝えることができればと願い踊り続けている。 

高橋 誠HP:古代楽器演奏家・サウンドセラピスト / Photographer 生命音響研究会 主宰 。 コンピュータエンジニアを経て、世界中をかけめぐる旅人となり、フリーの写真家へ。 自身の撮影した写真(作品)がきっかけで「イダキ(ディジュリドゥ)」とめぐり逢い古代楽器で音を奏でる活動をはじめる。 太古から伝わる世界中の楽器(30種類以上)を独自の感性で即興演奏。 大自然との架け橋を志し、ソロコンサート「一音一生」を始める。

 

 

 

道行舞踏公演 花の祈り 蝶の夢 flyer

偶然手にした大野一雄先生の公演案内から舞踏の世界に迷い込み、美と醜の間の真理を求めひと振りでもいのちのかたちを伝えることができればと願い踊り続けてきました。大野一雄先生の命日のこの日、静かに祈りと希望の踊りを捧げたいと思います。 

日時:2014年6月1日日曜日 開演:16時30分(受付開始16時) 

チケット:2000円(終演後の語らいの会費込み)学生1500円 

会場:大野一雄舞踏等研究所 (定員30名) 横浜市保土ヶ谷区上星川1-20-15(相鉄線上星川駅北口より徒歩10分) 

お問合せ・ご予約090-9303-5035・E-mail (加藤)

 

 

 

はすとばら開店8周年イベント第二夜~IMPROVISATION~

恒例のはすとばらの開店記念イベントに出演。 

第二夜は、ギタリスト森田充浩と東京フィルの浅見善之や古澤真一が即興で演奏、そこへ舞踏がからむというエキサイティングな企画。

 2014年11月15日土曜日18;00~(演奏は19時頃より)) 

入場料:食事付き2000円(飲み物別) 出演 浅見善之(ヴァイオリン)・古澤真一(ファゴット) 森田充浩(ギター) 加藤道行(舞踏) 

はすとばら  渋谷区道玄坂1-16-8常盤ビル2F ℡03-3463-5240 

井の頭線渋谷駅徒歩4分

ハルノバラ~ヒトヨカギリノ踊り・音・色ノウタゲ~ YouTube 

舞踏:加藤道行 

音楽:伽藍 

絵かき人:niniko ouzou 愛知県生まれ 東京都在住 女性(少女)、キャラクターをモチーフ。時に抽象的。主にアクリル画にて現代に映し出される情景等を表現している。流してしまいがちな人間の感情を生きる為の表現として産み落とし、それらを紡いでいき、活きる事へと繋げていく。 愛すべき大切な闘いの軌跡としての表現。 近年では様々な表現者(ストリッパー、写真家、ミュージシャン、華道家等)とのコラボレーション、ライブペイント、パフォーマンスなども積極的におこない、表現の世界を広げている。 

◎Blog ◎Twitter:@ninkoouzou ◎FaceBook: http://www.facebook.com/ninkoouzou.kemozou 

またアートパフォーマンスユニットI.M.Oのメンバーとしても活動中。 

場所:旧バラ荘(最寄駅:JR桜木町・京急日の出町) 

神奈川県横浜市中区野毛町1丁目12 

℡045-515-7787

charge2500円 別途ワンドリンクのオーダーをお願いします。 

日時:2015年4月10日金曜日 start20:00 end21:30 途中30分の休憩をはさみます。

 定員20名(予約制) 

お問合せ・お申込み 加藤道行 携帯・090-9303-5035 e-mail mi2chi2yu8ki@gmail.com

架空彷徨あるいは威嚇された薔薇 
2015.12.30 横浜大さん橋ホール 入場無料

(出演)『ジャパノイズ・オーケストラ 2015』
いとう まく/宇佐美 かずや/可知 日出男/Mio Kachi/阿坐弥/Katsuhiko Makino/Dave Dogface Kawamura/久野 幹史/渋谷 賢一/Ohtani Mizuharu/村田 訓吉

(ゲスト)鬼平 (from 秋田)

唯 玲/佐々木 竹翠

万城目 純/細田 麻央/清水 友美/加藤 道行/坂本 美蘭/梅澤 妃美/山田 裕子/榎木 ふく/宇賀神 智/激団波兵/岡野 愛

川崎 毅/日本 憲吉/村田 いづ実/堀 ゆかり/佐野 友美/奥島 左珠

公演 十

舞踏 加藤道行   アクション 首くくり栲象

 

日時:2016年4月日土曜日 19時開演 18時30分開場
会場:大野一雄舞踏研究所

横浜市保土ヶ谷区上星川 1-20-15 

相鉄線上星川駅より徒歩約10分

会費2000円
定員30名

flyer

当日パンフ

加藤道行@水のある光景

 

日時:2016年7月3日日曜日18時30分開場・19時開演

会場:アートスペース.kiten

Map1

Map2

〒135-0016 東京都 江東区東陽4-7-10 東陽町ハイホームA棟121

行き方 東陽町4番出口から出てください。
(これを間違えると迷う可能性が高まりす)
終着は、ドアに「坂巻ルーム」と明記してあります。

料金:2千円

お申込み・お問合せ

下記予約フォーラムよりお願いいたします。

終演後打ち上げ、交流会を行います。参加は任意です。

参加費:千円程度のカンパでお願いします。

企画 奥野博
主催 .kiten

ヒナカザリ​

妖しくもエキサイティングな一風変わった雛祭り

 

踊り、舞踏、ライブペインティングのしつらえで女の子のお祭りを祝います

​日時:2017年3月3日金曜日

入場料2500円(ワンフード付き)+ワンドリンクオーダー

Open 19:00

Start 20:00

場所 はすとばら

ブログ記事

フライヤー

出演者プロフィール

 

大塚 忍 Artist Name:ninko ouzou えがきびと/-Egakibito-

 

東京都在住

主に女性、少女、キャラクターをモチーフとしている。時に抽象的。

現代に映し出される情景等を表現している。

流してしまいがちな人間の感情を生きる為の表現として産み落とし、

それらを紡いでいき、活きる事へと繋げていく。

愛すべき大切な闘いの軌跡としての表現。

 

年に1度の個展、その他企画展なども積極的に参加。

近年では様々な表現者(ストリッパー、写真家、ミュージシャン、華道家等)とのコラボレーション、ライブペイント、パフォーマンスなどもおこない、表現の世界を広げている。

Blog http://ameblo.jp/ninkoouzou/

Twitter

FaceBook

 

 

牧瀬茜

1998年からの14年間は、踊り子として日本各地のストリップ劇場を巡った。現在はストリップ劇場の他、バーやカフェやライブハウス、お祭りなど縁のあった様々なとこるでパフォーマンスをし、芝居にも出る。音楽家や写真家、画家など、他ジャンルのアーティストとコラボレーションすることも多い。

その他、文章を書いたり、絵を描いたり、写真を撮ったりしている。著書に「歌舞伎町で待ってます」(メタモル出版)、「すとりっぷ人生劇場-ストリップ劇場に生きる男たち-」。

 

舞踏 加藤道行

知的障がい者施設でダンスワークショップを実践する中、自身も表現する楽しさに目覚めていく。2000年より偶然手にした公演案内に導かれ大野一雄舞踏研究所で舞踏修行を始める。

 舞台では、コンテンポラリーダンサーや能、日本舞踊といった伝統芸能の方々との共演やオペラへの出演をしている。また、舞台以外でもミュージシャンや画家との即興コラボレーションを積極的に行っている。

 日々、美と醜の間の真理を求め、ひと振りでもいのちのかたちを伝えることができればと願い踊り続けている。

Yoya ギリシャギター演奏/パフォーマンス

ギリシャ楽団ビーシェに参加し、ギリシャ大使館邸、日本エーゲ海学会の演奏会に出演、ソロ転向後、ギリシャ音楽と神話朗読の演奏活動をする。舞踏家、華道家、画家、詩人など異種ジャンルとのセッションも積極的に行う。音楽だけにとどまらず、ミクストメディア、パフォーマンス、インスタレーション、映像など、現代アートの分野でも枠を超えた作品を創造する。

長峰 歩個展
ライブドローイング

日時2017/7/16(日) 17:30-

出演長峰歩(絵画)、加藤道行(舞踏)、野々山明子(音楽)

場所 数奇和

DM

ブログ記事

 

 

長峰 歩 NAGAMINE Ayumi

1987東京都 三鷹市生まれ

2010武蔵野美術大学 造形学部 油絵学科卒業

2014-2016武蔵野美術大学 油絵研究室 教務補助員

 

個展

2014年1月「長峰歩個展」ギャラリー椿GT2(東京/京橋)

 

グループ展

2007年11月「サイコロ展」シュエットギャラリー(東京/阿佐ヶ谷)

2010年2月「武蔵野美術大学卒業制作展」(東京/小平)

2010年3月「東京五美術大学連合卒業制作展」/国立新美術館(六本木)

2011年1月「Layerd展」Mireya Gallery(東京/銀座)

2013年3月「切取る世界に色で遊ぶ」2人展 表参道画廊(東京/表参道)

2013年8月新宿眼科画廊公募グループ展「ポートフォリオを観て話す会と展示vol.02」(東京/新宿)

2013年10月「3331千代田芸術祭2013展示部門」3331アーツ千代田(東京/秋葉原)

2013年11月「芸術の存在意義展No.14」アートイマジンギャラリー(国立/東京)

2014年5月「TAG BOAT ART FES 2014」増上寺(港区/東京) 

2014年8月「Art Wave Exhibition ~創造のイノベーション~」レクトヴァーソギャラリー(茅場町/東京)

2015年8月「ギャラリーへ行こう2015」数寄和(杉並区/東京)

2016年8月「ギャラリーへ行こう2016」数寄和(杉並区/東京)

2016年10月「関東新象展」ギャラリー暁(銀座/東京) 

2017年5月「第60回新象展」東京都美術館(上野/東京)

 

受賞

2014年審査員特別賞 光井聡賞(TAG BOAT ART FES 2014)

2017年佳作賞(第60回新象展)

長峰 歩個展
ライブドローイング

日時2017/7/16(日) 17:30-

出演長峰歩(絵画)、加藤道行(舞踏)、野々山明子(音楽)

場所 数奇和

DM

ブログ記事

 

 

長峰 歩 NAGAMINE Ayumi

1987東京都 三鷹市生まれ

2010武蔵野美術大学 造形学部 油絵学科卒業

2014-2016武蔵野美術大学 油絵研究室 教務補助員

 

個展

2014年1月「長峰歩個展」ギャラリー椿GT2(東京/京橋)

 

グループ展

2007年11月「サイコロ展」シュエットギャラリー(東京/阿佐ヶ谷)

2010年2月「武蔵野美術大学卒業制作展」(東京/小平)

2010年3月「東京五美術大学連合卒業制作展」/国立新美術館(六本木)

2011年1月「Layerd展」Mireya Gallery(東京/銀座)

2013年3月「切取る世界に色で遊ぶ」2人展 表参道画廊(東京/表参道)

2013年8月新宿眼科画廊公募グループ展「ポートフォリオを観て話す会と展示vol.02」(東京/新宿)

2013年10月「3331千代田芸術祭2013展示部門」3331アーツ千代田(東京/秋葉原)

2013年11月「芸術の存在意義展No.14」アートイマジンギャラリー(国立/東京)

2014年5月「TAG BOAT ART FES 2014」増上寺(港区/東京) 

2014年8月「Art Wave Exhibition ~創造のイノベーション~」レクトヴァーソギャラリー(茅場町/東京)

2015年8月「ギャラリーへ行こう2015」数寄和(杉並区/東京)

2016年8月「ギャラリーへ行こう2016」数寄和(杉並区/東京)

2016年10月「関東新象展」ギャラリー暁(銀座/東京) 

2017年5月「第60回新象展」東京都美術館(上野/東京)

 

受賞

2014年審査員特別賞 光井聡賞(TAG BOAT ART FES 2014)

2017年佳作賞(第60回新象展)

​撮影:Tanaka Chihaya

Soul Rose

 

大野一雄舞踏研究所で学ぶ踊り手2人が、大野慶人先生の稽古の重要なモチーフ薔薇をテーマに即興で踊ります。そんな2人を、長年circustik orchestraのメンバーとして活躍してきた演奏者たちが、音楽で彩ります。<書:久世亜紀>(ファイルの反転をお願いいたします)<YouTube>

久世龍五郎/加藤道行(舞踏)
河原ヒロシ(パーカッション)
酒井俊介(ギター)
但川由起(ボイス)
久世亜紀(題字)

このライブは、投げ銭制となっています。但し入場チャージ料500円+ワンドリンクオーダーをお願いいたします。

日時:2017年10月1日土曜日20時Start

会場:旧バラ荘 横浜市中区 野毛町 1-12 電話045-515-7787

​撮影:Tanaka Chihaya

bottom of page